実験ノート

 

ホーム > 実験ノート:10月29日の内容

平成28年度

10月29日の内容

2016.10.29

 午前中は、科学の甲子園ジュニアの山形県代表チームの強化研修会に参加して実験を行いました。植物色素を用いたpH測定法と身の回りの液体のpHを測定しました。その後、実験ノートにまとめましたが、小学生には実験ノートのまとめ方を丁寧に教える必要性を再認識しました。

 午後は、工作でプロペラと割り箸と紙で垂直に飛行する時間を計測しました。あいにくの風で計測は次回になりました。夕方は113番元素を見つけた理化学研究所の森本先生の講演会に参加しました。手前に席で受講生はメモを取りながら聞いてました。講演会終了後、参加した中高生と一緒に講師の先生を囲んで集合者を取りました。県の企画で先生の色紙をいただいた受講生もいて充実した一日の講座になりました。

森本先生から頂いたサイン

森本先生を囲んでの集合写真

実験ノート一覧へ